保障が一生涯つづく保険です。亡くなられたときの費用としてや、将来的に解約返戻金を老後の資金などにすることもできます。
LIFE INSURANCE生命保険のご案内
生命保険のご案内LIFE INSURANCE
弊社では、死亡保険・ガン保険・医療保険などの生命保険を扱っております。
保険の見直し、契約、相談など、お気軽にお問合わせください。
経験豊富な保険アドバイザーが、お客様一人ひとりにあった保険をご提案いたします。
死亡保険
被保険者(保険がかけられている人)が亡くなられたり、
保険会社所定の高度障害になられたときに保険給付金が受けられる保険です。
終身保険
養老保険
一定期間(10 年間(期間満了)60 歳(歳満了))の間に死亡・高度障害になられた場合に保険金が支払われます。満期を迎えた時に死亡保険金と同額の満期保険金を受け取ることができます。
定期保険
一定期間(10年間(期間満了)とか60 歳(歳満了))の間に死亡・高度障害になられた場合に保険金が支払われます。満期保険金がない分、保険料が割安になります。
収入保障保険
死亡・高度障害になられた場合に、一時金としてではなく、一定期間お給料のように毎月保険金を受取ることができます。毎月の家計管理がしやすく、安心できます。定期保険と同じで、基本的に満期保険金はありません。
医療保険
病気やケガで入院したときや手術をしたときに給付金を受け取る保険です。
定期的に保険料を見直す「更新型」と保険料の変わらない「終身型」があります。
様々な特約を付帯する事で、より充実した保障内容になります。
収入保障保険
ガンによる入院・手術をはじめ、先進医療や退院後の療養までガン治療を幅広く保障することができます。
学資保険
お子さまの教育資金を準備する保険です。
契約者の方に万一のことがあったとき、以後の保険料を免除する商品もあります。
介護保険
所定の介護状態になった場合に給付金が支払われます。
事故や病気を原因とする介護状態や、老後の心配に備えることができます。
個人年金
セカンドライフの生活資金、公的年金だけで大丈夫ですか?
個人年金保険は、契約時に定めた年齢になると一定期間あるいは一生涯、年金を受取ることができます。また、一定の条件を満たすことで一般の生命保険控除とは別枠で「個人年金保険料控除」の対象となります。
各保険商品の詳細は、各保険会社の
「パンフレット」「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり・約款」をご確認下さい。